2011年7月21日木曜日

心臓冠動脈 Coronary Artery : 身体活動研究




心臓を取り囲むようにして冠状に走っており、主に右冠動脈(RCA)、左冠動脈前下行枝(LAD)、左冠動脈回旋枝(LCX)であり、特にLADとLCXに分かれる前の冠動脈を左冠動脈主幹部(LMT or LM or MT)と呼ぶ。


右冠動脈(RCA)は洞房結節、房室結節、右心室、心臓の後壁および下壁を栄養している。
左冠動脈前下行枝(LAD)は心室中隔、心臓の前壁、心尖部を栄養している。
左冠動脈回旋枝(LCX)は心臓の左側壁、左後壁を栄養している。

これらの各枝の栄養領域についてはある程度の個人差があり、右冠動脈優位型(60%)、左冠動脈優位型(30%)、左右均衡型(10%)の3つのパターンに大別される。

心臓は脳と並んで、人体の中でも最も酸素の需要が激しい臓器のひとつである。冠動脈に動脈硬化を起こすと狭窄や閉塞が起こり、狭心症や心筋梗塞の原因となる。

冠動脈は、他の動脈と違い、心臓の収縮期にその血流は減少し、拡張期に血流が流れる、という性質を持つ。

これは、心筋収縮により血管が圧迫され循環抵抗が増すこと大動脈からのバックラッシュで戻って来た血液が、閉じた大動脈弁に遮られ、冠動脈に流入していくなどの理由による。後者の理由により、心臓弁膜症(大動脈弁閉鎖不全症)や大動脈の動脈硬化は、うっ血性心不全へと至りやすい。

参考HP http://ja.wikipedia.org/wiki/冠動脈

【送料無料】カラー人体解剖学
【送料無料】カラー人体解剖学
価格:8,190円(税込、送料別)

0 件のコメント:

コメントを投稿